開催日 |
イベント名/会場 |
主催者名 |
上映時間等 |
2023年2月8日㊌/千葉県浦安市 |
『ゆめパのじかん』上映会(会場:ふたば保育園) |
浦安市 こどもの広場(問合せ先:047-350-1010/kodomonohiroba@npo-i.net) |
10:00~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年2月11日㊏/千葉県千葉市 |
『ゆめパのじかん』上映会(会場:ふたば保育園) |
社会福祉法人あかね福祉会 ふたば保育園(問合せ先:043-300-2211/futabahoikuen@iaa.itkeeper.ne.jp) |
10:00~/13:30~ |
2023年2月11日㊏/富山県南砺市 |
南砺市こどもの権利条例制定記念イベント なんとキッズライツDAY(会場:南砺市井波総合文化センター) |
南砺市役所(問合せ先:0763-23-2010/kodomoka@city.nanto.lg.jp) |
14:30~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年2月11日㊏/滋賀県米原市 |
『ゆめパのじかん』上映会 in 米原(会場:ルッチプラザ ベルホール310) |
米原市子ども会育成連合会山東支部(問合せ先:090-2864-1334/yumepa.maibara@gmail.com) |
10:00~ |
2023年2月12日㊐/長野県佐久穂町 |
~こどもの居場所を一緒に考えよう~「ゆめパのじかん」上映会(会場:花の郷 茂来館 和室) |
やちほのシネマ(問合せ先:090-6049-5164/yachihonocinema@gmail.com) |
10:00~/13:30~ |
2023年2月12日㊐/岡山県岡山市 |
ゆめパのじかん上映会&ミニシェア会(会場:岡山県天神山文化プラザ) |
NPO法人岡山市子どもセンター(問合せ先:086-242-1810/info@kodomo-npo.jp) |
10:00~/14:00~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年2月15日㊌/東京都北区 |
『ゆめパのじかん』上映交流会(会場:北とぴあ 802会議室) |
『ゆめパのじかん』上映交流会実行委員会(問合せ先:090-8111-6954/ko-shiomi@au.com) |
10:00~/14:00~/19:00~ |
2023年2月16日㊍、17日㊎、19日㊐/沖縄県那覇市 |
地域の子どもは地域で育む「SDGsだれも取り残さない。だれもがかけがえのない存在」映画「ゆめパのじかん」上映会(会場:2/16(木)ともかぜ振興会館|2/17(金)沖縄県総合福祉センター|2/19(日)那覇市繫多川公民館) |
NPO法人1万人井戸端会議代表(問合せ先:090-6857-6560/10000idobata@gmail.com) |
①2/16(木)10時~12時 ②19時~21時 ③2/17(金)10時~12時 ④19時~21時 ⑤2/19(日)10時~12時/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年2月18日㊏/岡山県備前市 |
映画「ゆめパのじかん」上映会(令和4年度 森の子育てカレッジ)(会場:小規模保育園どんぐりえん内・エントランスホール) |
NPO法人備前プレーパークの会(問合せ先:contactus@bizenplaypark.org) |
10:00~/13:00~/15:00~ |
2023年2月18日㊏/鹿児島県霧島市 |
照明寺シネマ(会場:照明寺 本堂) |
照明保育園・照明寺(問合せ先:070-4779-4989) |
14:00~ |
2023年2月19日㊐/東京都目黒区 |
「ゆめパのじかん」自主上映会@めぐろ(会場:鷹番住区センター) |
「ゆめパのじかん」自主上映会@めぐろ実行委員(問合せ先:090-8815-1092/lomilomi.kalama@gmail.com) |
10:00~/12:30~/14:30~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年2月19日㊐/神奈川県海老名市 |
子どもの居場所を考えよう!「ゆめパのじかん」上映会(会場:IDEAコミュニティカレッジ) |
えびな・ざまエールの会(問合せ先:ebina.yell.no.kai@gmail.com) |
10:00~/13:00~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年2月23日㊍/兵庫県神戸市 |
映画&トーク 子どもたちのかけがえのない時間(会場:コープこうべ生活文化センター) |
兵庫県ユニセフ協会(問合せ先:078-435-1605) |
13:30~ |
2023年2月23日㊍/新潟県長岡市 |
ながおかワーク&ライフセミナー(会場:ホテルニューオータニ長岡 NCホール) |
長岡地区労働者福祉協議会(問合せ先:0258-86-0111/rengo.c@topaz.ocn.ne.jp) |
13:30~ |
2023年2月23日㊍/秋田県秋田市 |
「ゆめパのじかん」上映会(会場:秋田市文化創造館) |
トーキョーコーヒー秋田(問合せ先:080-6000-4340/marrtinng0212@gmail.com) |
10:00~/14:00~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年2月23日㊍/北海道札幌市 |
映画「ゆめパのじかん」上映会&西野博之さんアフタートーク「“子どものじかん”ってなんだろう?」(会場:ACU-A 大研修室1614) |
公益財団法人さっぽろ青少年女性活動協会(問合せ先:jigyo1@syaa.jp) |
13:00~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年2月26日㊐/東京都福生市 |
福生・生活者ネットワーク設立20周年記念「ゆめパのじかん」上映会&2023年政策紹介(会場:福生市さくら会館 3階ホール) |
福生・生活者ネットワーク(問合せ先:042-553-0701/fussa@seikatsusha.net) |
14:00~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年2月26日㊐/三重県四日市 |
チャイルドラインチャリティ映画会「ゆめパのじかん」(会場:あさけプラザ 第1小ホール) |
子育ち広場∴ドロップin(問合せ先:059-363-3728/smile_dropin@yahoo.co.jp) |
10:00~/12:30~/15:00~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年2月26日㊐/大阪府泉南市 |
子どもの居場所とおとなの役割を考える映画上映会(会場:泉南市立文化ホール) |
泉南市役所総合政策部人権推進課(問合せ先:072-480-2855) |
13:20~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年2月26日㊐/新潟県長岡市 |
2/26ゆめパのじかん上映会@ながおか(会場:ハイブ長岡) |
100年前の当たり前を取り戻す「寺子屋 百(もも)」(問合せ先:terakoya.momo@gmail.com) |
10:00~/12:15~/14:30~ |
2023年3月3日㊎、4日㊏/長野県下伊那郡 |
~「やってみたいが叶う!」みんなの居場所 ひらひら平谷~『ゆめパのじかん』上映会 in 平谷(会場:平谷村交流ホール) |
みんなの居場所 ひらひら平谷(問合せ先:090-4829-2211(ひらひら平谷)/hiraya.kids.village.project@gmail.com) |
3日㊎19:00~/4日㊏10:30~ |
2023年3月11日㊏/千葉県成田市 |
『ゆめパのじかん』上映会@成田(会場:成田市保健福祉館) |
成田おむすびプレイパーク(問合せ先:090-4534-2181/activekanae@gmail.com) |
10:00~/13:30~/17:30~ |
2023年3月12日㊐/神奈川県茅ケ崎市 |
「ゆめパのじかん」上映会(会場:Cの辺り( 茅ヶ崎・海辺のコワーキング&ライブラリー)) |
ちがぼ~(問合せ先:boukenasobiba.chigasaki@gmail.com) |
10:00~/12:30~/15:30~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年3月12日㊐/大阪府大阪狭山市 |
ヒューマンライツシアター(会場:大阪狭山市立公民館) |
大阪狭山市人権協会(問合せ先:072-366-0011/jinken@city.ossakasayama.osaka.jp) |
13:30~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年3月18日㊏/愛知県西尾市 |
家庭教育特別講演会&映画上映会(会場:西尾市子育て・多世代交流プラザ ふれあいホール) |
西尾市教育委員会事務局生涯学習課(問合せ先:0563-55-3515/syougaigakusyuu@city.nishio.lg.jp) |
9:30~/14:00~ |
2023年3月19日㊐/東京都品川区 |
子ども若者応援セミナー2023 ゆめパを見て夢を語ろう!(会場:品川区立荏原文化センター) |
主催:品川区/運営:(一社)子ども若者応援ネットワーク品川(問合せ先:kodomowakamono.net@gmail.com) |
10:10~/13:40~ |
2023年3月19日㊐/東京都練馬区 |
支えあい分かちあう練馬に『ゆめパのじかん』上映会(会場:練馬区役所 多目的会議室(アトリウム地下)) |
練馬・生活者ネットワーク(問合せ先:03-3993-4899/info@nerima-net.gr.jp) |
14:00~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年3月19日㊐/和歌山県田辺市 |
ふたかわ超学校 音楽室シネマ「ゆめパのじかん」上映会(会場:旧二川小学校) |
ふたかわ超学校(問合せ先:090-4220-8111/futakawa.chougakko@gmail.com) |
10:00~/13:00~/16:00~/19:00~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年3月21日㊋/東京都葛飾区 |
映画「ゆめパの時間」上映会(会場:青戸地区センターホール) |
かつしか子育てネットワーク(問合せ先:k_childnet@yahoo.co.jp) |
10:30~ |
2023年3月21日㊋/千葉県習志野市 |
『ゆめパのじかん』上映会(会場:プラッツ習志野市民ホール) |
NPO法人ならしの子ども劇場(問合せ先:047(451)3676/ngekijou@pluto.plala.or.jp) |
15:00~/18:00~ |
2023年3月23日㊍/静岡県静岡市 |
こども達の声を聴こう! 映画上映会&講演会(会場:清水社会福祉会館はーとぴあ清水 6階多目的ホール) |
社会福祉法人 静岡市社会福祉協議会(問合せ先:054-371-0291) |
13:00~ |
2023年3月25日㊏/東京都町田市 |
桜美林大学健康福祉学群主催 映画「ゆめパのじかん」上映会(会場:桜美林大学館) |
桜美林大学健康福祉学群(問合せ先:cer@obirin.ac.jp) |
13:30~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年3月25日㊏/神奈川県横浜市 |
大倉山ドキュメンタリー映画祭(会場:大倉山記念館) |
大倉山ドキュメンタリー映画祭(問合せ先:080-3542-8759/:ookurayamaeiga@yahoo.co.jp) |
10:00~ |
2023年3月25日㊏/長野県東御市 |
東御市子ども居場所づくり講演会(第9回しんたい学会)(会場:東御市文化会館サンテラスホール) |
(公財)身体教育医学研究所・東御市(問合せ先:libero@pedam.org) |
13:30~ |
2023年3月26日㊐/千葉県市原市 |
「ゆめパのじかん」上映会 〜きみは、きみのままでいい。「子どもの人権」ってなんだろう?〜(会場:ウエルシアコミュニケーションセンターいちはら) |
もぐらの冒険(問合せ先:09065194083/yumepa.ichihara@gmail.com) |
10:00~/13:00~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年3月26日㊐/福岡県大宰府市 |
子どもにやさしいまちづくりフォーラム2023「ゆめパのじかん」上映会(会場:筑紫女学園大学) |
トーキョーコーヒー大宰府(問合せ先:09065194083/yumepa.ichihara@gmail.com) |
13:00~/16:00~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年4月1日㊏/栃木県宇都宮市 |
とちぎユニバーサルシアター「ゆめパのじかん」(会場:とちぎ福祉プラザ) |
みらい・ともに・すすむ(問合せ先:sstochigi@gmail.com) |
13:30~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年4月2日㊐/東京都北区 |
ピノッキオシネマ倶楽部「ゆめパのじかん」(会場:こどもの居場所ピノッキオ) |
一般社団法人ピノッキオ(問合せ先:080-5048-6053/suko6248@yahoo.co.jp) |
13:30~ |
2023年5月4日㊐/東京都江東区 |
地域でのこどもの居場所作りを考える、映画上映会and川崎夢パーク:西野博之トークショー(会場:江東区文化センター 大研修室) |
木場プレーパークぼうけん隊(問合せ先:kibaplaypark.s@gmail.com) |
9:30~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年5月4日㊐/北海道河東郡音更町 |
ゆめパのじかんinとかち(会場:音更町共栄コミセン大ホール) |
輪~む(問合せ先:090-1385-7640/wamu.tokachi@gmail.com) |
10:00~/14:00~/※バリアフリー字幕版での上映 |
2023年5月28日㊐/栃木県塩谷郡 |
森フェス ~大人“遊び” 子ども“遊び” な 1日~(会場:陽だまり保育園 Do間ホール) |
社会福祉法人 陽向 陽だまり保育園(問合せ先:028-678-9717/office-hidamari@hinata.ed.jp) |
10:00~/15:00~ |